• Home
  • About Us
  • Subscribe
  • News
  • Event
  • Podcast
  • Interview
  • Community
  • Researchers
2040独立自尊プロジェクト IMPACTISM
Home Event

【告知3/25イベント@Tech Hub Yokohama】

by 2040独立自尊PJ
2025年2月24日
in Event
0
0
SHARES
43
VIEWS
Share on FacebookShare on Twitter

次回2040独立自尊プロジェクトのopenイベントのご案内です!!!3/25是非ご予定ください

2025/03/25 (火)18:00 – 20:30 JST

場所:TECH HUB YOKOHAMA
お申し込みはこちら:https://peatix.com/event/4308650/view

【イベント詳細】
「2040独立自尊プロジェクト × 人流ビッグデータが横浜を変える 〜未来社会の課題解決に向けて〜」イベント趣旨:環境破壊,高齢化,社会構造の変化など,今,私たちが直面する重要課題の解決に革新的なソリューションが期待されています。
本セミナーでは、慶應義塾大学グローバルリサーチインスティテュート「2040独立自尊プロジェクト」の一環として、
エネルギーマネジメント,都市計画,防災,マーケティング,健康促進など,様々な活用可能性を持つ人流データ・地理情報活用の最新動向・事例についてご紹介いたします。
人流データや地理情報を活用した都市計画・防災・交通最適化の最先端研究、地理情報ビジネス,横浜みなとみらい地区での人々の行動分析など,街づくりやビジネス展開に活かせる示唆に富んだ内容です。
さらに、産学官の多様な参加者とのネットワーキングを通じて、新たな共同研究,ビジネ協業の可能性を探る機会としてもご活用いただけます。2040年の持続可能な社会の実現に向けて、データ活用による新たな価値創造に関心をお持ちの皆様のご参加を心よりお待ちしております。

対象者:テック系スタートアップ、大学(研究者,学生),企業,自治体関係者

★アジェンダ
18:00-Opening
18:10- Key note(講演&質疑応答)-東京都市大学 秋山祐樹氏- 40min
18:50- Key note(講演&質疑応答)ジオテクノロジーズ 上田若之 氏 30min『人流ビッグデータ整備と活用』
18:20- 研究紹介 (講演&質疑応答)慶應義塾大学グローバルリサーチインスティテュート 特任教授 鳥谷真佐子 15min
『みなとみらい地区における金銭的インセンティブによる歩行行動変容の実証実験』
19:35- 研究紹介 (講演&質疑応答) 慶應義塾大学 理工学部 小川愛実研究室 修士1年 斎藤有香 15min
『みなとみらいグランモール公園における滞留促進のための広場空間構成要素の定量的評価』
19:50- 2040コミュニティの今後について
20:00- ネットワーキング(ドリンクをご用意しております)

【ご登壇者】
秋山 祐樹氏東京都市大学教授1982年岡山市生まれ。博士(環境学)。
専門は空間情報科学、土木計画学、交通工学。2010年東京大学大学院新領域創成科学研究科社会文化環境学専攻博士後期課程修了。
国土交通省国土交通政策研究所、東京大学空間情報科学研究センター助教等を経て、2020年より現職(2024年より教授)。
ニューヨーク大学上海校客員教授、東京大学空間情報科学研究センター客員研究員なども兼任。
また、研究室発スタートアップ企業である株式会社都市空間総合研究所の取締役CTO、LocationMind株式会社カウンシルなども務める。
️上田若之氏ジオテクノロジーズ株式会社 
シニアマネージャー交通・物流・観光分野を中心に地理空間情報を活用したクライアントの課題解決に従事。
現在は地図・人流のビッグデータを起点に、分析やリサーチを掛け合わせた高度な業務支援に取り組んでいる。️
鳥谷真佐子氏
慶應義塾大学グローバルリサーチインスティテュート 特任教授
SIP戦略的イノベーション創造プログラム スマートエネルギーマネジメントシステムの構築,
エリアエネルギーマネジメントシステムのプラットフォーム開発と実装の研究分担者として,「カーボンニュートラルとウェルビーングを実現するエルギーマネジメント」の研究を進めています。行動変容のための介入策の1つとして知られる金銭的インセンティブの歩行行動への影響についてご紹介します。️
斎藤夕香氏
慶應義塾大学 理工学部 小川愛実研究室 修士1年
『みなとみらいグランモール公園における滞留促進のための広場空間構成要素の定量的評価』

KGRI2040独立自尊プロジェクト事務局 kgri-2040pj@adst.keio.ac.jp 

Related Posts

Event

【告知1/24 – 26】YOXO FESTIVAL (2040クエスト)

by 2040独立自尊PJ
2025年1月22日
0

今年も未来体験型イベント 2040クエス...

Read more

【告知12/20】2040コミュニティイベント

2025年1月22日

【告知9/26】第3回未来事業ワークショップ(最終回)開催「新規事業がどういう仕組みになるかを考える」

2024年9月4日

【告知3/26】アテンションエコノミーの暗翳と『情報的健康』−総合知で創出する健全な言論空間

2024年3月9日

2040ラウンジ開催中

2023年12月20日

【2040独立自尊PJ】クエスト報告会&大忘年会(2023/12/20)

2023年12月6日

LatestPosts

【告知3/25イベント@Tech Hub Yokohama】

by 2040独立自尊PJ
2025年2月24日
0

次回2040独立自尊プロジェクトのope...

【告知1/24 – 26】YOXO FESTIVAL (2040クエスト)

by 2040独立自尊PJ
2025年1月22日
0

今年も未来体験型イベント 2040クエス...

【出版案内】シリーズ「怪獣化するプラットフォーム権力と法」刊行

by 2040独立自尊PJ
2025年1月18日
0

慶應義塾大学グローバルリサーチインスティ...

【告知12/20】2040コミュニティイベント

by 2040独立自尊PJ
2025年1月22日
0

【日時】2024年12月20日(金)18...

© 2022 Keio University. All rights reserved.

  • About Us
  • Subscribe
  • Legal
  • Contact
No Result
View All Result
  • News
  • Event
  • Podcast
  • Interview
  • Community
  • Researchers

© 2022 Keio University. All rights reserved.

Welcome Back!

Login to your account below

Forgotten Password?

Retrieve your password

Please enter your username or email address to reset your password.

Log In

Add New Playlist